ECCジュニア・シニア昭和小学校前教室

小学生クラス(4・5・6年生)
小学校4~6年生のお子さん向けには
●英語・英会話
●かんじ・漢検
2つのクラスがございます。
※かんじ・漢検コースは詳細ページにてご確認ください。
★英語・英会話クラスについて★

●英語の4技能と思考力を磨き、21世紀型スキルを養成する。
英語力のみならず"グローバルに活躍できる"コミュニケーション能力を養成します。
小学4~6年生の子どもたちは、社会性が発達し、物事を概念的に理解する力や自分の思考を客観視する力(メタ認知)も備わってきます。そのような能力を生かして最大限の効果を上げるために、CLIL(クリル)=「内容言語統合型学習」を導入します。
CLILを活用したレッスンでは、子どもの発達段階に合ったテーマやトピックを取り上げ、英語で学びながら「21世紀型スキル」を養成していきます。
また、レッスンは予習ベースで進められ、「グローバル・コミュニケーション能力」の基盤となる基礎英語力を着実に身につけさせます。
子どもたちが主体的に学ぶ意欲や態度を身につけ、継続して学習することができるさまざまなツールを用意して、「自律学習習慣」の確立を手助けします。
生涯学習社会と言われる現代では、この自律学習習慣を身につけることが将来に渡っての財産となります。
★学習内容★

-
大量の英語をインプット
1年間で1,071語※を学習。
英語学習の基礎となる語い力を着実に身につけます。
※オプション単語を含む
-
ライティングの徹底トレーニング
系統立った文型・文法の学習を行います。
筆写のタイム測定を行い、集中力を高めながらつづり字を習得します。
-
CLIL(クリル)による
4技能統合型学習
分析・評価・創造などの活用型の思考力を養うことができる学習法CLIL(クリル)。
学校のさまざまな教科内容をテーマ/トピックに取り上げ、映像、音声、数学、図版などを使った多角的なアプローチで学んでいきます。
内容が自分の得意分野であったり、得意とするアプローチ法であれば、自信を持って意欲的に学んでいくことができます。
ECCでは、CLIL学習に欠かせない基礎的な英語力を養成しながら、CLIL学習で深い学びを実現します。
-
自律学習システム
家庭での「復習」「予習」「自学」、そして教室での学習サイクルが機能することが学習効果向上に欠かせません。
ECCでは、ご家庭でスムーズに学習を進めていただけるホームワークシートと、視聴覚教材として家庭学習用CD・DVDをご用意。さらに、生徒自身が学習目標を意識し、到達度を自己評価できるツールで主体的に学ぶ意欲や態度を育てます。目標を定めて学習を継続する意欲を養成するこのシステムは、中学・高校・大学さらには生涯を通し、「学びの土台」となる力を育みます。
★学習目標の目安★

-
聞く
・指示を聞いて行動できる。
・単語や基本的な会話を聞いて理解ができる。
・100語前後の英文を聞き、概要が理解できる。
-
話す
・あいさつや身の回りのことについて簡単なスピーチができる。
・単語や基本的な文を正確に発音できる。
・基本的な質問のやりとりができる。
・与えられたテーマについて考え、簡単な文で発表できる。
-
読む
・既習の単語や文が読める。
・音声と意味の結び付いた既習単語を読む準備をする。
-
書く
・アルファベットの大文字・小文字が書ける。
・単語や文を正しく書き写せる。
・基本的な単語のつづりをフォニックスの助けを借りて読める。
★オリジナル教材★

ユニットごとに実社会とリンクする興味深いテーマを取り上げたオリジナル教材。
それぞれのテーマについて考え、意見を交換するなど思考的活動を行いながら、英語の4技能「聞く・話す・読む・書く」をハイレベルに習得します。
★学費等について★

■英語・英会話コース
<授業時間>週1回60分
<入学金>5,500円
<月謝>6,600円
<教材費>19,910円
<検定料>2,200円
少人数制
※「ECC全国児童・中学生英語検定試験」受験料として、入学時に納入いただきます。年間の英語学習の達成度を4技能(聞く・話す・読む・書く)から測るECCジュニア独自のテストです。
※入学金については家族入学得点や並行学習などにより全額免除の特典もございます
※価格には消費税が含まれています
■かんじ・漢検クラス
<授業時間>週1回約30分
<月謝>4,400円
<教材費>3,460円~5,980円
※価格には消費税が含まれています