ECCジュニア・シニア昭和小学校前教室
クラスのご案内
コースのスケジュール
ご参加ください



フランス語
今すぐチェック
スペイン語
実践学習
標準中国語
みんなで上達
ECCジュニア・シニアについて
ECCの教材は長年の実績から編み出した、最も学習効果の上がる指導法を元に作られています。
常に改良を重ねながら、身に着けたことが「生きる力」となる教材を目指しています。
話したくなる英語教育を目標に一人一人が楽しめる教室作りをしています。
それぞれの年齢やレベルに合わせて学習内容で、少人数制による細やかな指導を行っています。

よくある質問
疑問に感じられる質問をまとめておりますので、ご参考になさってください。

1.幼児から英語を学ぶメリットは?
幼児期に英語の発音を聞くことで、脳内に【英語回路】が作られます。
英語回路というのは、英語を英語のまま理解し、日本語にない文法的な計算や操作を瞬時に遂行することです。
臨界期と言われる7歳ごろまでに十分なインプット量とアウトプット機会を与えることで、意識下で自然に英語回路が構築されるため、一生モノの暗示的知識になります。
2.幼児クラスは遊びのイメージが強いですが、何がどのように身につくのですか?
幼児のお子さまにとって「遊び」は生活そのものであり、ことばを学び取る絶好の機会です。10歳くらいまでのお子さまは、文法などを系統立てて学ぶ力よりも、環境や生活の中から学び取る力の方が優れています。こうした発達的特性を最大限に生かして、ECCジュニアの教材・カリキュラムは開発されています。
幼児のお子さまには、「遊び」の要素をふんだんに取り入れたレッスンの中で、英語のインプットと、知的発達を促すことを重視しています。英語のリズム感やリスニング力が培われるとともに、すべての学習の基礎となる思考力が育まれます。
3.先生はレッスン中に日本語で話しますか?
英語・英会話コースでは基本的に全て英語でレッスンを行います。
講師が英語で話しかけ、身振り手振りや表情で子供たちは自然と英語を理解していきます。
宿題のやり方をはっきりと提示するためなど、特別な場合には日本語を使うことがあります。
4.小学生高学年や中学生でも始めるのは遅くないですか?無理なく始められますか?
はい。ECCジュニアの英語・英会話コースでは、年代別・学習経験別の細かいクラス設定を行っております。
どの年齢の初学者のお子さまでも、無理なく楽しく学習に取り組んでいただけます。
また、少人数制でレッスンを行っておりますので、一人ひとりのお子さまの理解度を先生がしっかり把握して指導いたします。
どうぞご安心ください。
